5月30日 晴れ 気温 25度 水温 20度 透明度10~
昨日に引き続き海へ[emoji:i-199]
でしたが大潮で川のように流れておりました。
1本目はわりと流れない早先鼻でエントリー
入るとちょっと濁り気味でしたが水温も上がってきており
魚がかなり増えておりました。
なかでもマツバスズメダイの子供やコガネスズメダイの子
アジのこなど幼魚がたくさん[emoji:i-179]
ウミウシもわんさか!
なかでもシモフリカメサンウミウシは五島初登場です。
↓
まだまだ透明度が悪いのでマクロ中心なダイビングとなりました。
2本目は屋根尾島でのドリフト。
いつものコーナーでエントリーしましたがあっという間に流されて(場所によっては激流)
一番魚が多い所には数分しかいれませんでしたが今日のマダイの群れは見ごたえ十分[emoji:i-190]
でももう少し居たかったな~~~。
写真はTさんご提供です。
いつもありがとうございます!!
視察ツアー!!!
アップ遅くなりましたが、鹿児島の硫黄島に行ってきました。
メンバーは
SUNSのボス&なかっちょ&松本さん
ナイスダイブの田中さん
トリトンの能瀬さん
ブルーアース21の山平さん
その名も山P会[emoji:i-199]
12日の午前中に硫黄島に渡りましたがやや波が高く
この日は1本!
硫黄島の岬下でエントリー。
水温も24度と快適なダイビングができました!
ここのポイントは硫黄島ならではの柱状節理でそのまま真下にスコーンと落ちており
岬の先には魚もたくさん!
南方系のウミウシもたくさん見れました。
潜った後は島内観光に[emoji:i-190]
まずは東温泉に。
訳あって僕となかっちょ出遅れましたが無事到着!
ここで飲むビールは最高にうまかった[emoji:i-53]
この後も、恋人岬や空港跡などを見て宿にもどり夕食[emoji:i-50]&飲み会
で夜も更けていきました[emoji:i-196]
翌日は良い天気でしたがやや風が吹いていましたが
竹島に渡れば潜るポイントは影なので大丈夫!
①沈船~籠NO1
ここでは4種類のハナダイを堪能し
沈潜の周りにはヨスジフエダイやキンメモドキなどが群れておりました。
②ツインロック
その名の通り大きな岩が2つ並ぶポイントで周りは砂地
比較的浅くまったりとしたポイント。
大きなコブシメが浅場に産卵しに来ておりました。
③ジュラシック
ここは竹島を代表するポイントでもあり大物ぽいんと。
流れをみてエントリ~すると。
まずはキンギョハナダイがすごい数でお出迎え!
次ムラサキウミコチョウや、ハダカハオコゼ(なぜか小物も探してしまいます。大物ポイントなのに[emoji:i-183])
ゆっくりとした流れの乗り沖の方にいくと30K級のくえや、マンタ並みの
マダラエイ!
この後は、水深20~の所で根待ち。
なんと3本目にも関わらず長く居れます。
それはエンリッチだから[emoji:i-239]
1本目でかなりの深場で遊んだにも関わらず
ん、まだ入れるのって感じでした。
アクアの西山さんが提供してくれました。ありがとうございます!
今後は、五島の沈船でも利用します。
今回参加した皆様お疲れさまでした!
また、山P会で会いましょう。
ゴールデンウィーク
天気 晴れ 気温24~25度 透明度10~ 水温 18度
連休も良い天気でアッという間に過ぎて行きました!
そして、すぐ週末が[emoji:i-190]
ほんとに今回の連休はいや本日まで凪、凪、凪[emoji:i-199]
どこにでも行けそうなコンディションでしたが
昼から~夕方にかけてが干潮でやや流れがあるところもありました!
無事に終わることができました。
そして明日からは風が吹くみたいです。[emoji:i-240]
ウミウシに、沈船に、群れに
水自体は奇麗なのですが浮遊物がかなりの数で
水の中に漂ってる感じです。
ここ数日いなくなっていたカエルアンコウもいつもの場所に帰ってきていましたが
少し撮りにくい場所に。。。
透明度はあまりよくありませんでしたが五島ならではの海を堪能できました。
今回もたくさんの方にご来島頂きました皆様ありがとうございましたっ。
まだまだ行ってないところもありますので
ぜひぜひ遊びに来てください。
透明度回復!
4月24~25 天気 晴れ 気温 22℃ 透明度 10~ 水温 16度
昨日に引き続き快晴[emoji:i-199]ダイビング日和でウミウシ三昧な週末となりました。
昨日は、沈潜&早崎
本日は、早崎&多々良島で潜ってきました!
先週はニゴニゴな水中でしたが本日の水中は
10mは見えてる感じでした。
今回は早崎で小さなジュッテンイロウミウシが海藻の上にぽつんと
乗っておりました。五島では初めて見た気がします[emoji:i-239]
多々良ではオオスリバチサンゴに向かう途中、砂地に
セトリュウグウウミウシ、横の岩場には最近ずっとシンデレラウミウシが
住みついてくれております。
オオスリバチサンゴの中には大きなイシダイやキンギョハナダイ&イシモチ&ネンブツダイ
などの小魚も雲のように群れております!
その他にもまだまだウミウシは盛りだくさん。
若干ですが水温も上昇し魚も少しずつ増え夏が待ち遠しくなってきましたね[emoji:i-179]
快晴!
4月3日~4日 天気 晴れ 気温 22度 透明度7~ 水温 15度
昨日今日と絶好のダイビング日和となりました。
ただ、透明度が。。。
春濁りで水中はニゴニゴで浮遊物がいっぱい[emoji:i-240]
こんな日は目を凝らしてマクロダイブ。
小さなウミウシやエビやカニなどを探して
のんびり潜ってきました。
昨日は早崎鼻&多々良島
本日はサザエ島のキムテツ&ニューポイント
今日のニューポイントは大きな根がありミノ系のウミウシが数種類見られ
今後も使えそうなポイントでした。
本日のウミウシ
ゾウゲイロ、ヤグルマ、ゴマフビロウド、アカテンミノ、セトリュウグウ、イガグリ
ミスガイ、タカラコゴミガイ、ロボットハナガサ、イソウミウシなどなど
写真はAさんご提供です。
ありがとうございます![emoji:i-239]