浸かりっぱなし!

天気 快晴  水温26度  透明度15~
今日は、某テレビ局の取材のお手伝いで無人島に行ってきました。
IMG_0592.jpg
島に到着後、準備開始!!
ダイビングの準備も結構大変だと思っていましたが
製作や、技術さん達の機材も多く皆汗だくで頑張っていました。
IMG_0591.jpg
僕らは、素潜りチームのサポートで水面で待機
トータル5時間近くは浸かっていました。
まあ、水温も高かったし水もきれいだったので魚もたくさん見れました。
(陸上で作業するよりはいいっす)
そうそう、今日水中撮影に来られた方といろいろお話していたら
すごい方と知り合えました。
お一人は、PADIのパラダイス(DVD)の撮影をされた方と
もうお一人は、某テレビ局の人気バラエティ番組を撮影された方でした
いろんなお話ができてとても楽しかったですよ。
IMG_0609.jpg
今日、参加された皆様スタッフ~の方々お疲れ様でした。
また、明後日お手伝いにいってきます

竹ノ子島!

天気 曇り~晴れ  透明度10~  水温25度
今日は無人島に渡りプライベートビーチで限定の講習をしてきました。
PIC_0152.jpg
浅場で、器材の使い方や基本的なスキル練習。
後半は、深場で中性浮力の練習や緊急時の対処法など!
最後に、魚をたくさん見て浮上しました。
講習中も、シマアジの大群がグールグル[emoji:i-6]
PIC_0151.jpg
Hさん次からは海洋実習ですよ~[emoji:i-179]

昨日に引き続き!

天気 晴れ~曇り~雨  水温24度  透明度7~10
今日も少々風が吹いていましたので
島影ポイントで潜ってきました。
講習チームは最後の総仕上げ[emoji:i-199]
コンパスの使い方や、マスク脱着などなど[emoji:i-190]
IMG_0577.jpg
よおこさんハードスケジュールでしたがお疲れ様でした。
IMG_0582.jpg
ちなみにファンチームは、漁礁周辺でカエルアンコウを2匹発見したそうです![emoji:i-183]
その後、ショップに戻り学科の講習です!
IMG_0584.jpg
      ↑
学科を済ませて、クイズ!!
IMG_0585.jpg
皆さん[emoji:i-206]です。
3名のOWダイバーが誕生しました。
スキル等、忘れないように今年はたくさん潜りましょう!

OW講習&FUN

天気 晴れ  水温 24度  透明度7~10m
昨日に引き続きOWの講習!とFUNダイブに行ってきました。
台風の影響で、外海はうねっておりポイントが限られましたが
島影のNEWポイントを潜ってきました。
講習チームは浅場で講習を済ませ、講習の最後には、水中ツアーに出かけて
遊びました。
IMG_0565.jpg
       ↑
中性浮力頑張ってます[emoji:i-276]
だいぶバランスも取れるようになってきました。
FUNチームは漁礁のあるほうへ進んでいっていました。
すると、Tさんがカエルアンコウ発見[emoji:i-199][emoji:i-84]
IMG_0571.jpg
       ↑
張り付くようにじっとしていました。
でも、自分で見つけたカエルアンコウが1番かわいいですね。
明日は、自力で見つけます[emoji:i-183]
IMGP6166.jpg
キンギョハナダイや、カゴカキダイや、ミナミハコフグ、エイ各種などなど
色んな生き物を観察できたようです。
埼玉からお越しのKさん明日でOWダイバーです。
引き続き楽しみましょう[emoji:i-239]

大潮なのに、、、。

気温27度  水温24度  透明度15~20メートル
昨日から、福岡のサンズメンバー仲良し4人組が遊びに来てくれました!
到着後に昼食をとり黒島で2ダイブ[emoji:i-189]
大潮で流れが気になりましたがほとんど流れておらずゆっくり潜れました。
もちろん黒島ライダーとブロッコリー[emoji:i-190]
IMG_0540.jpg
     ↑
見どころはやっぱり巨大なソフトコーラル!!(でけ~~~)
夜は美味しいものを食べて飲んでみんなで花火をしました。
IMG_0518.jpg

今日は少し曇っていましたが黄島で2ダイブ!
1本目はサンゴスタジアム[emoji:i-234]
IMG_0373.jpg
       ↑
見渡す限りサンゴだらけで、その上にはイシモチやネンブツダイなどがぐっちゃりです。
2本目はNEWポイント!
ゴロタを下っていくと一面砂地。エイやハゼが元気に泳いでました。
このポイントは岩がモコモコしているので「イワモコ」と言うポイント名をゲストからつけていただきました。
Gさんありがとう!
IMG_0530.jpg
IMG_0529.jpg
       ↑
透明度も良く中層は気持ちいい[emoji:i-199]
IMG_0548.jpg

ご来島された皆様有難うございました。