雨の降らない1日!

天気 晴れ~曇り  気温27度  水温24度  透明度10~15m!
ここ最近はず~と天気がが悪く雨続きでしたが、久しぶりに晴れ間が[emoji:i-1]
今日は福岡から来られたお客様とダイビングに行きポイント名まで付けていただきました。
まずはサンゴスタジアム!!
このポイントはテーブルサンゴだらけで、ゲストの方はサンゴに囲まれて
スタジアムみたい[emoji:i-190]すっ、すっ、すげ~~~~~!!との声を頂きました。
IMG_0375.jpg

IMG_0449.jpg
       ↑
サンゴの上や下で泳いでいるテングチョウチョウウオ!
IMG_0448.jpg
      ↑
ゴロタや砂地にはエイだらけ!
ツバクロエイ、アカエイ、ヒラタエイとエイ三昧。
2本目、3本目は黒島に移動しダイビング!
透明度は若干落ちていましたが魚群がたくさん見られました。
メジナ、イシダイ、イシガキダイ、クエなどなど!おいしそ~~~~[emoji:i-239]
IMG_0480.jpg

帰りは水路を通り、浅場に戻って記念撮影!
     ↓
IMG_0486.jpg

ご来島頂いたMさん、Uさん有難うございました。
お次もまたあなたの知らない世界にご案内いたします[emoji:i-199][emoji:i-228]
あっ、今日の長崎新聞に僕の記事が記載されていますので良かったら御覧ください!!

黒島!

天気 雨  気温 25度  水温24度  透明度15~
今日も雨。。。
風も少々吹いていましたが長崎から来られたお客様と黒島へ行ってきました。
IMG_0405.jpg

昨日とは違うコースで瀬をまわり途中でこんな割れ目が現れました。
割れ目の中を進んでいくと両サイドにはソフトコーラルがたくさん付いておりとてもきれいでした[emoji:i-179]
IMG_0410.jpg
      ↑
これはイカの卵です。
よ~く見ると中に小さなイカがかくにんできます。
じ~っくり見てみて[emoji:i-199]
IMG_0430.jpg

今度は少し深度を下げで水深20メートルくらいの所ででかすぎるソフトコーラル発見[emoji:i-190]
左下にいるミノカサゴと比べてもでかい!
ちなみに僕よりも大きくきれいでした~~~!!
IMG_0442.jpg

ポイント調査!

気温25度  水温24度  透明度20メートル
今日は、ボートでポイント調査に行ってきました。
福江島の南側ポイント黄島と黒島です!
南側のポイントは潮の通りも良く透明度も20~前後ありました。
IMG_0350.jpg

IMG_0374.jpg

見渡す限りテーブルサンゴで覆われており、
サンゴの間や、下にはキンチャクダイヤ、ハナダイ、ソラスズメダイなどが
ものすごい数で群れてました![emoji:i-276]
IMG_0358.jpg

少し深度を下げていくときれいな白い砂地になっており、思わず裸足になって走ってみました。
砂地にはツバクロエイやヒラタエイ、ハゼ等もたくさん見られました!
IMG_0355.jpg
      ↑
ついつい探してしまいました。
これはダイオウタテジマウミウシです![emoji:i-84]
他にもミノ系や、リュウグウ系のウミウシもたくさんいました。
どうしても小物に目がいっちゃいます。
明日も新たな発見を探しに潜ってきます。

鉄人レース!!!

生憎の天気でしたが今日はアイアンマンジャパン トライアスロンのお手伝いで早朝から
3時間海につかりっぱなしでした。
IMG_0308.jpg
この大会は、世界大会で2001年から毎年開催されています。
今年は、世界中から鉄人アスリートの方が934名のエントリーがあり、
地元の方も20名ほど参加しました。
IMG_0282.jpg
午前7時スタート前の様子です!
IMG_0301.jpg
まずは3.8キロのスイムです。
スタートしたらすごい勢いで飛び込みコース取りの始まりです。
この後もまだまだ長いので皆さんなるべく足を使わずに泳いでいました!
IMG_0314.jpg
スイムの後はなんと180キロのバイク!!
180キロって言ったら五島~長崎間を往復できるくらいの距離。。。
やはり鉄人です。 
す、す、す、げ~~~~~~![emoji:i-183]
さらにこの後は42キロのラン!

続きを読む

五島のビーチ!

天気 曇り~小雨  水温 23度  透明度12~
今日は長崎からダブルりょうちゃんが潜りに来てくれました。
OWを取得して初のファンダイブ!
IMG_0275.jpg
   ↑
久しぶりのダイビングで少々緊張していましたが水中に入ると魚に夢中!!
ミノカサゴと2ショットなんて撮ってみました。[emoji:i-234]
IMG_0271.jpg
   ↑
水温も少しずつ上がってきており魚もかなり増えてきました。
陸ではジメジメした天気が続きますが水中は賑やかになってきますぞ~~~~[emoji:i-179]
IMG_0277.jpg

ダブルりょうちゃんご来島ありがとうございます。