2月28日 天気 くもり 水温 16度 透明度7~
今日は、ゲスト三名で午後から2本のんびりとしたダイビングしてきました
やはり春濁りの影響のせいか2本ともマクロ中心のダイビングをしてきました
まだ大物ねらいのダイビングは難しそうですが、マクロ狙いでダイビングも面白いと思いました
年別アーカイブ: 2009年
返信
本日もダイビング日和!!
ダイビング日和!
2月7日~8日 天気 [emoji:i-1] 気温 14度 透明度 7~
昨日、今日とポカポカ暖かく海も穏やかでしたので
久しぶりのFANダイブ!
水温は16度と下がっており透明度もあまりよろしくありません。
が、
魚や、ウミウシはたくさんおりました。
↑
沈船ではやっぱりサクラダイ。と、
相変わらずのイサキの群れがぐーるぐる[emoji:i-199]回りまくってました。
多々良ではいろんな種のサンゴを見てから
砂地の方に行くと肉厚のウシエイさんがバタバタと砂を巻き上げておりました。
↓
水温が、下がってきており魚は若干減ったような気がしますが
そのかわりウミウシがたくさん出てきました。
次回は、ウミウシ各種をアップしま~す[emoji:i-179][emoji:i-190]
SUNS新年会!!
先週末、福岡のボスから招待頂き
SUNSの新年会に参加してきました[emoji:i-199][emoji:i-1]
総勢、約60名のゲストの皆様
沖縄からショップのスタッフの皆様で大盛り上がり。
ゲームや出し物をしたり各種表彰があったりと
皆が楽しめる会になりました[emoji:i-179]
写真はたくさんあるのですが過激すぎてこれくらいしかアップできませ~ん[emoji:i-190]
久しぶりにみんなと会えていろんな話ができて
2次会、3次会、4次会と夜は更けていくのでした。
皆様、楽しい1日をありがとうございました!
今年も五島を盛り上げて行きますので遊びにお越し下さい[emoji:i-199]