11月16日、17日(晴れ) 水温(21℃) 透明度(7~10m) 担当クス
16日
早崎


屋根尾島


水温もだいぶ下がり、早崎ポイントでは多くのウミウシを目にするようになってきました
小さな小さなヒロウミウシ

久々に登場のゾウゲイロウミウシ

こんな貴重なこうけいも
産卵中のシンデレラウミウシ

一方、屋根尾島には恒例の不良
カエルアンコウ

17日
沈船


多々良島


久々の沈船
やっぱり壮大で迫力があります
透明度の方も期待していたんですが、もう少しみたいです
早くドーーーンと横たわる沈船を大パノラマで


この日は水面がチャプチャプしていたので2本目は多々良島
オオスリバチサンゴを周って、マツバスズメダイ、イトヒキベラの群れを横切り、ウシエイ、スジアラ、イシダイを見ながらマッタリダイビングでした