フォトダイビング&OWD講習最終日

5月27日(日)
水温 19.1℃
透明度 12m~    担当★くま★
いや~暑い 本日の五島=晴天
M0014591.jpg
気温なんと28℃~そりゃぁ暑いはず………
そんな日には海に行こう
今日は、OWD講習最終日と、早チャン初のフォトダイビング。
2チームに分かれ、私と早チャンはのんびり遊んできました~
初のカメラに早チャン興奮。じっ—集中—
 
 M0012995.jpg
早チャンの写真公開。
M0012999.jpg M0014702.jpg
M0012992.jpg 早チャン上手に撮れてる……
早チャン浮上してきてからの一言。
まぢカメラやばいっす。と、かなりはまっている様子でした
講習チームもバッチリ終え最後に写真撮影。
M0013006.jpg
山本さん、山中さんOWD取得おめでとうございまーす。
今度はファンダイビングで遊びましょうね。

久しぶりの屋根尾島

5月26日(土)/
水温 18.8℃
透明度 12m~   担当★くま★
今日は潮が良かったので久しぶりに屋根尾島に行ってきました~
最近、潮のあたりが悪く、なかなかこのポイントには行けずだったのですが……
早速エントリ-
M0012936.jpg
マトウダイがお出迎え。少し先に進むと、
M0012940.jpg
2mmくらいのムラサキウミコチョウ発見。
そして、今日の目玉はこれ
M0012950.jpg M0012953.jpg
セミホウボウ 約4センチくらいのベビーちゃんでした~可愛すぎるっ
続いて、多々良島では、みんな初めて見るウミウシにちょっとドン引き
それはこれ
DSCN5828.jpg
ハンミョウカスミミノウミウシ
何にもない砂地にのそのそと歩いていました。
しかし、海の中には出会いがいっぱい。毎回潜る度に感動を与えてくれますよね~
明日も楽しみです
              (写真提供 辻パパ)どもありがとうございま~す。
                 ※マリ姉チャンおやつ差しいれありがとう